離乳食スタートから最後まで使う素材

おかゆ・白米の作り置きレシピ

これから幾度となく作っていくことになる「おかゆ」
調理時間はたったの20分!初期・中期・後期・完了期の時短レシピをお伝えします。

電子レンジ / ボウル / ラップ / ブレンダー

調理時間

20分

 

食材

白米

作り方

ご飯をボウルに入れる

・10倍粥(初期)… ごはん100g / 水500cc
・7倍粥(中期)… ごはん100g / 水300cc
・5倍粥(後期)… ごはん100g / 水200cc
・軟飯(1食分)… ごはん50g / 水50cc


加熱する

ボウルにぴったりラップをかけ「600w 10分」レンジで加熱します。

※沸騰してふつふつとしますがそのままでOK!
触らないようにしてくださいね。


蒸らす

レンジから取り出し「10分間」蒸らしましょう。

※ボウルがとても熱いので、ラップを外すときは蒸気で火傷しないように気を付けてくださいね。


裏ごし(初期のみ)

ブレンダーまたは裏ごし器でごします。

※解説は 初期中期後期完了期 を参照


point.

離乳食 初期(10倍粥)

蒸らした後、お水にごはんが沈んでいます。
軽くかき交ぜてブレンダーや裏ごし器でとろとろのポタージュ状になるまで潰しましょう!

はじめは1さじずつの少量なので、レシピの半量で作ると良いです♡

はじめの1か月間はポタージュ状にしますが、2か月目からは荒めに潰したり、水を減らして徐々に粒感を出していきましょう。

離乳食 中期(7倍粥)

舌と顎で潰せるくらいがベスト!
蒸らした後、かき混ぜて潰さずそのままでも良いですが、はじめは おたまの裏 などで軽く押し潰してあげると食べやすくなります。

離乳食 後期(5倍粥)

噛むことを練習する時期なので、硬さはバナナを目安にしましょう!
一般的なお粥と同じ硬さなので、炊飯器の おかゆモードでたくさん作ることもできます。

離乳食 完了期(軟飯 なんはん)

今回ご紹介したレシピは1食分です!
一度にたくさんの量を作る場合は、1合分のお米の量で2号分の目盛りまでお水を入れ、おかゆモードで炊きましょう。

軟飯(やわらかいごはん)は、発達によっては後期の2か月目からスタートしてもOK!

目安は「上顎と舌で上手に潰してゴックンすることに慣れてきた時」です。
その後しっかり歯も生えて噛めるようになってきたら、普通のご飯へ移行しても良いですね♡

作り置きして保存しよう!

冷凍保存する量のめやす

  • 離乳食 初期:小さじ1~大さじ1ずつ冷凍

初期は“ひとさじ”からスタート、後半は30gほど食べられるようになります♪

前半は【小さじ1ずつ】に分けて、後半は【大さじ1ずつ】に分けて冷凍すると、食事量の増加に対応できて便利ですよ!

  • 離乳食 中期:5~10gずつ冷凍

中期は、1食分の食事量が20~30gほどになりますが、個人差もあるので、焦らずゆっくり進めていきましょう!

【1食材あたり 5g~10gずつに分けて】冷凍すると他の食材と組み合わせて食べさせやすいです♪

作り置きした離乳食は「 中期からの献立 」を参考にバランスよく食べさせてあげましょう!

  • 離乳食 後期:10~15gずつ冷凍

後期は1食分の食事量が30~40gほどになり、この頃になると“調味”もできます!

【1食材あたり10~15gずつに分けて】冷凍すると他の食材と組み合わせて食べさせやすいです。
また「 期からの常備菜作り 」を参考に冷凍していくと、バランスよくストックできるほか、“食べる日は調味をするだけで完成”なので、毎日飽きずに離乳食を進められますよ♪

  • 離乳食 完了期:15gずつ冷凍

完了期になると、1食分の食事量が40~50gほどになります。

【15gずつ】に分けて冷凍すると食べさせやすいです!

簡単な離乳食の作り置きレシピ「おかゆ・白米」
離乳食のお粥を電子レンジで作る方法
お粥を電子レンジで作っても失敗しない方法
離乳食のお粥作り置きレシピ
おかゆと組み合わせる「中期からの献立」
離乳食中期からの組み合わせ献立
離乳食の組み合わせ献立「ネバネバおろし粥(中期・後期・完了期)」

離乳食の組み合わせ献立「ネバネバおろしがゆ」では、中期・後期・完了期の、お粥・人参・大根・おくらを使ったレシピをご紹介しています!

おかゆを使った「後期からの常備菜」
離乳食常備菜
離乳食の常備菜レシピ「さつまいも人参MIX(後期・完了期)」

離乳食 後期・完了期の味付けバリエーションを増やそう!さつまいも人参MIXを使って「味噌汁」「さつまいもご飯」「シチュー」を作る時短レシピ

後期からの離乳食常備菜
離乳食の常備菜レシピ「根菜ささみMIX(後期・完了期)」

離乳食 後期・完了期の味付けバリエーションを増やそう!根菜とささみMIXを使って「クリーム煮」「ネバネバ煮」「ひじきごはん」を作る時短レシピ

後期からの離乳食常備菜
離乳食の常備菜レシピ「ささみのトマト煮(後期・完了期)」

離乳食 後期・完了期の味付けバリエーションを増やそう!ささみのトマト煮を使って「トマトミルク粥」「ささみのトマトクリーム煮」「リゾット」を作る時短レシピ

おかゆを「家族ごはんにアレンジするレシピ」
該当の投稿はありません。
おかゆを使う「季節の行事レシピ」
節分離乳食 手づかみ離乳食 離乳食レシピ 離乳食後期
節分の離乳食(後期)

離乳食 後期の「節分」レシピは、手づかみで食べられるレシピを3つ紹介します!

離乳食初期 離乳食中期 節分離乳食 お粥アート 恵方巻き粥
節分の離乳食(初期・中期)

「節分」の離乳食レシピ♪初期と中期のお粥アートは簡単にできるのでぜひ試してみてくださいね♡

離乳食後期 節分離乳食 手づかみ食べ 手づかみプレート
節分の離乳食(後期)

離乳食 後期の「節分」レシピは、手づかみで食べられる簡単ワンプレート離乳食を紹介します!

離乳食中期 節分離乳食 納豆粥 鬼粥
節分の離乳食(中期)

離乳食 中期の「節分」レシピ♪タンパク質も野菜も一皿で摂ることができるのでバランスのいい一品です♩

離乳食初期 節分レシピ 鬼粥
節分の離乳食(初期)

「節分」の離乳食レシピ♪初期のお粥アートは簡単にできるのでぜひ試してみてくださいね♡

クリスマス離乳食完了期ワンプレートメニュー
クリスマスの離乳食(完了期)

乳・小麦・卵を使わないクリスマスメニューを紹介します。離乳食完了期は見た目でも楽しめる可愛いワンプレートご飯です!

離乳食後期クリスマス手づかみレシピ
クリスマスの離乳食(後期)

離乳食 後期の「クリスマス」レシピは、手づかみで食べられるレシピを3つ紹介します

離乳食中期クリスマスレシピ
クリスマスの離乳食(中期)

離乳食 中期の「クリスマス」レシピ♪タンパク質も野菜も一皿で摂ることができるのでバランスのいい一品です♩

離乳食初期サンタクロース粥
クリスマスの離乳食(初期)

「クリスマス」の離乳食レシピ♪初期は簡単にできるレシピになっているのでぜひ試してみてくださいね♡

離乳食のめんどくさい!が楽になる道具

シェア&タグ付けが励みになります

@naturalsorbet のタグ付け
#ナチュラルソルベ #naturalsorbet のご投稿で
ぜひ離乳食ライフをシェアしてくださいね♡

メディア掲載やご仕事のご依頼は
「official@naturalsorbet.jp」