離乳食 中期からの組み合わせ献立
ネバネバおろし粥
オクラと大根おろしって相性いいですよね〜♡
離乳食でもおかゆの上にのせると
ツルッと美味しく食べられますよ!
お粥に人参を合わすことで
彩りも良くなります😌❤️
調理時間
10分
ボウル
食材
5倍粥・人参・大根・オクラ

作り方
作り置きしておいた「おかゆ」「人参」「大根」「おくら」を解凍する。
「5倍粥」に「人参」を混ぜ合わせる。
「大根」は解凍してフォークの裏などで潰す。
②の上に③と「おくら」をのせて完成。
このレシピに使う食材
オクラの作り置きレシピ(初期~完了期)
オクラは粘りがあるので離乳食に使いやすい食材です。初期・中期・後期・完了期の4パターンの作り置きレシピを紹介しています!
大根の作り置きレシピ(初期~完了期)
大根は柔らかく煮ると潰しやすく、手づかみにも向いています。初期・中期・後期・完了期の4パターンの作り置きレシピを紹介しています!
人参の作り置きレシピ(初期~完了期)
人参は彩りもよく離乳食で初期から食べられる食材のひとつです。初期・中期・後期・完了期の4パターンの作り置きレシピを紹介しています!
おかゆ・白米の作り置きレシピ(初期~完了期)
これから幾度となく作っていくことになる「おかゆ」調理時間はたったの20分!初期・中期・後期・完了期の作り置きレシピをお伝えします!
離乳食のめんどくさい!が楽になる道具

シェア&タグ付けが励みになります
@naturalsorbet のタグ付け
#ナチュラルソルベ #naturalsorbet のご投稿で
ぜひ離乳食ライフをシェアしてくださいね♡
メディア掲載やご仕事のご依頼は
「official@naturalsorbet.jp」